Windows Server 2003をHyper-V仮想マシンにP2V変換するには

日本時間の2015年7月15日にWindows Server 2003 のサポートが終了しますが、みなさん対応状況はいかがでしょうか?日本国内には、まだWindows Server 2003 をベースにしたシステムがたくさん残っているようです。今回は Windows Server 2003 がインストールされたシステムを、 Hyper-V の仮想マシンに変換(P2V)する方法をいくつかご紹介します。

System Center Virtual Machine Manager 2012

Microsoft の製品でP2V を実現する製品としては、System Center Virtual Machine Manager 2012 がありました。この製品では、移行対象のサーバーにエージェントを自動インストールして、データの吸出しと仮想マシンへの変換を行うことができます。ただし残念なことに最新の System Center Virtual Machine Manager 2012 R2 では P2V 機能が削除されています。

XenConvert

まだ知らない人もいるようですが、XenServer もVHDファイルを扱うことができます。そのため、XenServer 向けの P2V ツールである XenConvertも利用することができます。このツールも良くできていて、特に迷うことなく物理環境のデータをVHDファイルに変換することができます。(http://www.citrix.com/downloads/xenserver/tools/conversion.html)

スクリーンショット (107)

Disk2vhd

System Center Virtual Machine Manager からは P2V 機能がなくなってしまいましたが、Microsoft から Disk2vhd というツールが提供されています。 (https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/ee656415.aspx)

このツールは Windows Server 2003 SP1 よりも新しいOSで実行することが可能で、x64 システムにも対応しています。

スクリーンショット (108)

このツールも利用方法は簡単で、変換する対象のボリュームと生成するVHDファイルの保存先を選択するだけです。このツールは VHD ファイルだけではなく、VHDX ファイルにも利用できるので、Windows Server 2012 R2 に移行することが前提の場合は VHDX ファイルで生成しましょう。

生成したVHDファイルを Hyper-V の仮想マシンにアタッチ

生成したVHDファイルは仮想マシンにアタッチすることで利用可能になります。

また、仮想マシンを起動した後は統合サービスのインストールが必要になります。特に Windows Server 2003 の場合は 統合サービスをインストールしないとネットワークカードを認識しないので注意してください。

スクリーンショット (109)

仮想化しても Windows Server 2003 のサポートは終了します

ここまで Windows Server 2003 を P2V 変換するツールを紹介してきましたが、決して Windows Server 2003 を仮想環境で動かし続けることを推奨するわけではありません。Windows Server 2003 および Windows Server 2003 R2 のサポートが終了すると、セキュリティ更新プログラムが提供されずセキュリティ的には脆弱なシステムとなります。ですので、速やかに新しいバージョンのOSへの移行を計画しましょう。新しい Windows Server には、Windows Server 2003 にはなかった便利な機能が実装されているので、それらを組み合わせて利用すると今までよりも価値の高いシステムを実現できるはずです。