さくらに高専生インターンがやってきた!
(その1 / 激動の初日編)

高専ベンチャー2013年8月下旬、高等専門学校の学生(以下:高専生)を支援する高専ベンチャー様主催の「高専生合同インターン2013」が開催されました。
さくらインターネット(以下:当社)も含め、CROOZ様オプティム様ランサーズ様ミラクル・リナックス様ジープラ様といった東京都内の企業が参画し、当社は5名の高専生をインターンとして受けいれました。

先に結果をいうと、当社スタッフ一同も、高専生からも「やってよかった!!」という声が続出した今回のインターン。その様子をさくナレ編集部が密着取材をしましたので、レポートいたします。

インターンの目的

高専生側は「企業との技術的な交流を通じて、進路や学習の選択肢や情報をゲットする」「就業体験を得る」。当社側は「高専生への認知度アップ」「若いエンジニアとの接点をもつ」というミッションをもち、インターンに取り組みました。

多数のエントリーから選ばれた5名

今回のインターンは、3月に実施された「高専生企業訪問ツアー」に当社が参加したのがきっかけで、高専ベンチャー様からご提案をいただきました。
インターン実施を決めてから、全国の高専生から多数のエントリーをいただき、スカイプによる面接を通じて、5名のインターン生が選考されました。

選ばれたのは、この5名

初代さくらのインターン生に選ばれたのは、こちらの5名。
01_001_5人紹介
同じ高専生とはいえ、それぞれ出身校も、得意なスキルも、キャラクターも異なる個性豊かなメンバー構成となりました。

この5名には8月末からスタートするインターン本番を前に、事前課題としてサーバーコントロールパネルの開発に取り組んでもらいました。
ビデオ通話やチャットを駆使して、会ったことのないメンバーでのリモート開発。途中で当社スタッフによるサポートもしつつ、共同作業をすすめてもらいました。

1週間のインターン概要

インターン生の初顔合わせは8月25日(日)。
高専ベンチャー様が主催の開会式が行われました。(>>その様子はこちら) リモート開発でなんどもコミュニケーションをとっていたため、思いのほかすんなり打ち解けられたようです。

そして、翌26日(月)から、いよいよ当社オフィスでのインターンが開始。
主なプログラム進行は下記の通りです。

<初日>
・当社代表より挨拶
・インターン生の自己紹介プレゼン
・リモート開発結果の合同プレゼン
・歓迎ランチ会
・ビジネスマナー講習 & オフィス内見学
・会社紹介、組織・部門紹介
・開発、運用講習(座学)
・データセンター講習(DC内見学 + 座学 + LANケーブル作成体験)
<2日目~5日目>
・サーバー講習(座学 + 実技)
・リモート開発の改善ブラッシュアップと再プレゼン
・5日間の感想プレゼン
・総括 & 送別ディナー会

インターン初日の様子ダイジェスト

▽さくらインターネット東京支社にて
01_002_tanaka
01_002_sakurastaff
01_003_sudo_presen
01_004_suzuki_presen
01_005_iwabuchi_presen
01_006_okumoto_presen
01_007_takayama_presen
01_008_yamashita_question
01_009_team_presen
01_010_sakagami_FB
ここまでで午前の部が無事終了。この後ウェルカムランチに続いてオフィス内の見学へ。
01_011_officetour
エンジニアに最適化した!?さくらの新フロア』で紹介した、東京支社を実際に見学しました。
01_012_officetour2
▽再び会議室に戻り、講義タイム
01_013_takahashi
01_014_kato
▽データセンター見学
01_015_発電機
▽データセンター内のセミナールームにて
01_016_LAN

長い長い初日が終了

というわけで、内容みっちりの初日はこんな感じでした。
インターン生たちは日報を書いた後、滞在先の宿に戻り、他の企業のインターン生たちと夜の部へ…(課題のブラッシュアップもあったようです)。
よほどアツく盛りあがったのか、翌日は多くのメンバーが睡眠不足気味で出社。さくらのお世話係に「ちゃんと体調管理するのも社会人の基本ですよ!」と注意をされるのでした。

>>その2 / データセンター研修編につづく。

さくらインターネットで、一緒に働きませんか?

000_saiyo2